考古学フォーラム情報BOX809
◆ 展示会・講演会・研究会========
- 明治大学黒耀石研究センター:
シンポジウム/資源環境と人類2020
「旧石器から縄文へ—中部日本の地域的様相—」
日 時:2020年12月12日(土) 午後12:00〜16:40
事前登録制:
今回のシンポジウムはZoomMeetingを利用したリモート開催となります。
開催情報を受け取るために下記アドレスにアクセスし、氏名、メールアドレス、所属を登録してください。
登録フォームhttps://forms.gle/1aqyQMtwSyX6csmWA
定員は250名、受付締切は12月5日(土)となっております。
申し込み頂いた方には12月7日(月)頃を目途に、当日のシンポジウムを視聴するためのURLと発表要旨(PDF)をメールで配布します。
問い合わせ先:meiji.cols@gmail.com
第Ⅰ部研究発表12:00〜15:00
・あいさつ(石川日出志)
・「赤城山南麓の北方系細石刃石器群の文化受容」(諸星良一)
・「中部地方北部の移行期<上原E・大刈野遺跡を中心に>」(佐藤雅一)
・「湧別技法の在地的変容」(堤隆)
・「関東最古の土器型式と石器群〜大平山元Ⅰ遺跡の無文土器は最古か〜」(栗島義明)
・「隆起線文土器群の成立とその様相—本州東部を中心に—」(村上昇)
・「近畿・中国・四国地方における旧石器文化の終焉と移行期の様相」(絹川一徳)
・「九州の旧石器・縄文時代移行期の様相」(芝康次郎)
・「環日本海北部地域における土器出現期〜アムール川下流域を中心に〜」(橋詰潤)
第Ⅱ部総合討論(司会:栗島)15:10〜16:40
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▽ 考古学フォーラム情報BOXに掲載する、東海地方(三重・岐阜・愛知・静岡)の考古学に関する情報を募集しております。展示会・講演会・研究会・出版物・発掘調査・現地説明会の情報など、
NQC10551@nifty.com 宮腰までお送り下さい。
ホームページアドレス http://a-forum.air-nifty.com/blog/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓