« 考古学フォーラム情報BOX688 | トップページ | 考古学フォーラム情報BOX690 »

2017年12月 9日 (土)

考古学フォーラム情報BOX689

◆ 展示会・講演会・研究会========
● 三河考古学談話会 東三河12月例会
日 時:12月13日(水) 19:00〜
会 場:豊橋市文化財センター(豊橋市松葉町3丁目1)
    ※2階へ移転しましたので、ご注意ください。
    ※正面玄関は、19:00まで開いています。
     それ以降は、通用口へお回りください。
1.発 表:
「webから閲覧・入手可能な地図データ等の、考古・歴史地理研究への活用について」(豊橋市文化財センター 菊池さん)
 近年、図書館や研究機関などにより古文書や絵図・古地図などの画像データの公開が積極的に進められている。絵図や古地図の中には、地名の読み取りなどが容易なほどに高解像度のものも多く、位置情報が付加されたデータ等もあるため、うまく活用すれば、遺跡の分布や地形の変遷などを検討するうえで非常に有用な 資料となる。     
 今回は、考古や歴史地理に活用できるデータを公開しているwebサイトや、それらはより有効に利用するためのPCソフト・スマホアプリなどを活用事例とともに紹介します。
2.資料見学 豊橋市小浜貝塚H27年度調査の縄文土器(中期後葉〜晩期)(豊橋市文化財センター 村上さん)
 現在、報告書作成中の資料(縄文土器)の見学を行います。おそらく、近世ころに、くぼ地を埋め立てるために付近の貝塚から貝層を運び込み、地ならししたと考えられる事例です。2次堆積ですが、各時期の土器が 出土しています。
3.各種案内

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
● 本巣市:
★県指定記念歴史文化探訪セミナー
 先日岐阜県重要文化財に指定された船来山古墳群出土品について、その価値と魅力についてお話しいただきます。
日 時:平成30年1月28日(日)午後1時半から
講 師:林正憲氏(岐阜県文化財保護審議会委員、奈良文化財研究所)
演 題:船来山古墳群からみた古墳時代
場 所:岐阜県本巣市富有柿の里富有柿センター視聴覚室
   (岐阜県本巣市上保1−1−1)
※講演後富有柿の里園内にある古墳と柿の館にて、実際の船来山古墳群出土品を見学しながらお話を聞きます。

申込先:本巣市教育委員会社会教育課
    電話058-323-7764  FAX058-323-2964
    email:shakai-kyouiku@city.motosu.lg.jp

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
● 田原市博物館:
企画展「保美貝塚 渥美半島の縄文時代晩期の大貝塚」
 保美貝塚は、これまでに有名な人類学者、考古学者が調査した重要な遺跡です。今回、全体的な調査が行われ、いくつかの「謎」が明らかとなりました。その近年の成果を展示します。
期 間:平成29年12月16日(土)〜平成30年1月28日(日)
★縄文セミナー:
「保美貝塚の人たちとくらし」
日 時:平成30年1月14日(日) 午後1時30分〜
講 師:中部大学 長田友也氏
会 場:華山会館 受講無料
http://www.taharamuseum.gr.jp/index.html

1

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▽ 考古学フォーラム情報BOXに掲載する、東海地方(三重・岐阜・愛知・静岡)の考古学に関する情報を募集しております。展示会・講演会・研究会・出版物・発掘調査・現地説明会の情報など、
NQC10551@nifty.com 宮腰までお送り下さい。
ホームページアドレス  http://a-forum.air-nifty.com/blog/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

|

« 考古学フォーラム情報BOX688 | トップページ | 考古学フォーラム情報BOX690 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 考古学フォーラム情報BOX689:

« 考古学フォーラム情報BOX688 | トップページ | 考古学フォーラム情報BOX690 »