考古学フォーラム情報BOX660
◆ 展示会・講演会・研究会========
● 三河考古西三河勉強会
日 時:平成29年4月20日(木曜)午後7時〜
場 所:安祥公民館(安城市歴史博物館・埋蔵文化財センター隣)
発表者:平井義敏(みよし市教育委員会)
題 名:須恵器作りについて
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
● 平成29年「三河考古学談話会総会・講演会」
日にち:5月13日(土)
会 場:岡崎市中央図書館リブラ301会議室
(愛知県岡崎市康生通西4丁目71番地 0564-23-3111)
スケジュール
総会 午後1時30分〜
記念講演会 午後2時30分〜午後4時30分(質疑時間込)
講 師:鈴木忠司氏((公財)古代学協会)
演 題:「礫群研究の意図 —その彼方と由来—」
聴講料:無料
定 員:100名
なお、記念講演会につきましては、どなたでも聴講できます。事前申し込みは必要ありませんので、当日、会場までお越しください。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▽ 考古学フォーラム情報BOXに掲載する、東海地方(三重・岐阜・愛知・静岡)の考古学に関する情報を募集しております。展示会・講演会・研究会・出版物・発掘調査・現地説明会の情報など、
NQC10551@nifty.com 宮腰までお送り下さい。
ホームページアドレス http://a-forum.air-nifty.com/blog/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
| 固定リンク
コメント