« 考古学フォーラム情報BOX627 | トップページ | 考古学フォーラム情報BOX629 »

2016年7月31日 (日)

考古学フォーラム情報BOX628

◆ 展示会・講演会・研究会========
● 四日市市:
「第19回 発掘展 〜夏休み!子どものための考古学〜」
開催期間:平成28年7月27日(水)〜8月21日(日)
     午前9時30分〜午後5時
     月曜日・第2火曜日休館
開催場所:四日市市立図書館 2階展示コーナー(入場無料)
主 催:四日市市教育委員会
内 容:国指定史跡「久留倍官衙遺跡」および四日市代官所跡から出土した遺物や写真パネルなどを展示します。
土器に触れる体験コーナーと図書コーナーを設置します。
主な展示品:久留倍官衙遺跡出土円面硯・緑釉陶器
      四日市代官所跡出土入れ歯(レプリカ)・茶碗・
      八咫烏(やたがらす)の描かれた板
http://www5.city.yokkaichi.mie.jp/menu92692.html

Photo_3

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
● 明和町:
企画展「土器つくりのさと−有爾郷−」
古代から現代まで続く土器つくりをテーマに展示します。
会 期:平成28年7月23日(土曜日)〜8月28日(日曜日)
会 場:ふるさと会館2階(町立図書館、入館無料)
三重県多気郡明和町大字馬之上944-2
主な展示品
・史跡水池土器製作遺跡出土土器
・町内各地の土馬
・本郷、ひささ池出土の土器
問い合わせ先:
斎宮跡・文化観光課 文化財係
515-0332 明和町大字馬之上945番地
http://www.town.meiwa.mie.jp/kanko/news/1468914931471.html

Photo_2

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▽ 考古学フォーラム情報BOXに掲載する、東海地方(三重・岐阜・愛知・静岡)の考古学に関する情報を募集しております。展示会・講演会・研究会・出版物・発掘調査・現地説明会の情報など、
NQC10551@nifty.com 宮腰までお送り下さい。
ホームページアドレス  http://a-forum.air-nifty.com/blog/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

|

« 考古学フォーラム情報BOX627 | トップページ | 考古学フォーラム情報BOX629 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 考古学フォーラム情報BOX628:

« 考古学フォーラム情報BOX627 | トップページ | 考古学フォーラム情報BOX629 »