考古学フォーラム情報BOX624
◆ 展示会・講演会・研究会========
● 第59回名古屋東アジア史研究会
日 時:2016年7月11日(月)18時30分より
場 所:南山大学第一研究棟4階 エレベーターホール右奥の会議室
発表者:木村光一
内 容:「大形木槨墓からみた金海大成洞古墳群の性格」
韓半島に所在したかっての金官の中心古墳群であり、倭との関係でも知られている同古墳群。最新の調査所見から金官社会の様相を探ります。
※ なお、当日資料代金として、200円をお願いします。
※ 本研究会についてのお問い合わせは下記まで。南山大学へはお問い合わせにならないようお願いします。
問い合わせ先:
名古屋市昭和区楽園町93
名古屋市立川名中学校 木村光一 052-832-2230
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
● 田原市博物館 :
愛知やきものヒストリー2016連携展示
「渥美窯 炎からうみだされた造形」
場 所:田原市博物館 二ノ丸櫓
会 期:2016年7月9日(土)〜2016年9月25日(日)
今回の展示では、普段よく見る形の整った焼き物とは異なる、形や雰囲気の少し変わった焼き物を展示します。
http://www.taharamuseum.gr.jp/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▽ 考古学フォーラム情報BOXに掲載する、東海地方(三重・岐阜・愛知・静岡)の考古学に関する情報を募集しております。展示会・講演会・研究会・出版物・発掘調査・現地説明会の情報など、
NQC10551@nifty.com 宮腰までお送り下さい。
ホームページアドレス http://a-forum.air-nifty.com/blog/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
| 固定リンク
コメント