考古学フォーラム情報BOX540
◆ 展示会・講演会・研究会========
● 愛知県埋蔵文化財センター:
車塚遺跡の報告書作成に伴う検討会を、下記の通り実施します。
車塚遺跡は岡崎市岩津町に所在する弥生時代〜奈良時代を中心とする集落遺跡です。居住域に近接して6世紀後半〜7世紀末の古墳や8世紀頃と思われる小石室が11基確認されています。一部は居住域の継続時期と重複する可能性もみられます。また、古墳の出土遺物には装飾須恵器片・胡禄なども確認されており注目されます。
報告書刊行予定は平成26年度末で現在準備中となります。当日は古墳を中心に遺構の報告と、出土遺物の展示を予定しています。ご意見などをいただき、報告書に反影させたく思います。
日 時:平成26年11月1日(土曜日) 午前10時30分〜
場 所:愛知県埋蔵文化財センター http://www.maibun.com
内 容:調査成果の説明、出土品の展示
10:30 出土遺物の観察
13:00 車塚遺跡古墳の概要
13:30 金属製品・ガラス製品の概要
14:00 遺構・遺物の検討
問い合わせ先:池本正明 電話0567-67-4163
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
● 奈良県立橿原考古学研究所附属博物館 名古屋講演会:
「飛鳥宮と難波宮 大津宮」
日 時:11月1日(土)13:30〜16:30(13:00受付)
場 所:名古屋大学経済学部カンファレンスホール
名古屋市千種区不老町B4-5 (地下鉄名城線 名古屋大学駅 1番出口すぐ)
講師と演題:
「飛鳥京跡苑池の最新調査成果」 卜部 行弘氏
「天武天皇と飛鳥浄御原宮」 重見 泰氏
申込不要、無 料 当日会場へ
定 員:450名
http://www.kashikoken-yushikai.jp/index.html
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
▽ 考古学フォーラム情報BOXに掲載する、東海地方(三重・岐阜・愛知・静岡)の考古学に関する情報を募集しております。展示会・講演会・研究会・出版物・発掘調査・現地説明会の情報など、
NQC10551@nifty.com 宮腰までお送り下さい。
ホームページアドレス http://a-forum.air-nifty.com/blog/
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
| 固定リンク
コメント