考古学フォーラム情報BOX184
::: 2007.1.23 :::
◆ 展示会・講演会・研究会========
● 第8回考古学研究会東海例会
「弥生農耕と沖積低地の地形変化」
第6回東海例会に引き続き「弥生農耕」をテーマといたします。第6回は水田稲作農耕の展開過程に主眼がおかれていたのに対して、今回は沖積低地の地形変化と弥生農耕との関係、弥生農耕のなかでの畠作がはたした役割に焦点をあてていきます。そして、地理学の研究者と議論をすることによって東海地域の弥生農耕の実態を考究しようとするものです。
日 時:2月3日(土)12:45〜17:30
会 場:名古屋大学文学研究科237講義室(愛知県名古屋市千種区不老町)
定 員:100名
資料代:実費(500〜1000円)
問い合わせ:静岡大学人文学部 篠原和大
(E-mail:jsksino@ipc.shizuoka.ac.jp)
日 程:
司会進行 奥野絵美(名古屋大学大学院)
12:45〜12:50 開会挨拶 山中 章(三重大学)
12:50〜13:00 趣旨説明 山本直人(名古屋大学)
13:00〜13:45 発表1「東海地域における沖積低地の地形変化」
海津正倫(名古屋大学)
13:45〜14:30 発表2「尾張における田畑の景観と開発」
溝口常俊(名古屋大学)
14:30〜14:40 休憩
14:40〜15:10 発表3「濃尾平野における弥生農耕」
樋上 昇(愛知県埋蔵文化財センター)
15:10〜15:40 発表4「伊勢地域における弥生農耕」
穂積裕昌(三重県埋蔵文化財センター)
15:40〜16:10 発表5「静岡・清水平野における弥生農耕」
篠原和大(静岡大学)
16:10〜16:20 休憩
16:20〜17:20 討論
司会者:山本直人(名古屋大学)
赤塚次郎(愛知県埋蔵文化財センター)
17:20〜17:30 閉会挨拶・次回開催案内
中井正幸(大垣市教育委員会)
17:40〜19:30 懇親会
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
● 第4回木曽川学シンポジウム
「木曽川流域の歴史と文化〜人と物の交流〜」
日 時:平成19年2月3日(土)13:00〜16:30
会 場:各務原市産業文化センター1階 あすかホール(定員400名)
内 容:
13:10〜14:10 講演「木曽川川並絵図の世界〜流域を考える歴史資料として〜」茨城大学教育学部教授 小野寺淳
14:10〜14:40 講演「木曽川と伊勢湾をめぐる中世」三重県教育委員会文化財保護室主査 伊藤裕偉
14:40〜15:10 講演「古代美濃における塩の生産と流通」豊田市教育委員会文化財課係長 森泰通
15:10〜15:25 休憩
15:25〜16:25 パネルディスカッション「木曽川をめぐる人と物の交流」
コーディネーター 岐阜大学教育学部教授 早川万年
問い合わせ先:木曽川学研究協議会事務局 058−383−1042
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
● 静岡県考古学会プレシンポジウム
「大廓様式の再検討」の開催
平成19年5月12日13日開催予定の静岡県考古学会シンポジウム「大廓様式の再検討」に先立ち、プレシンポジウムを開催いたします。多くの方のご参加をいただき、活発な議論をお願いいたします。
日 時:2月10日(土)10:00〜
会 場:韮山農村環境改善センター 大研修室
(静岡県伊豆の国市四日町210 電話:055-949-5251(代表))
問い合わせ:伊豆の国市役所 韮山文化財調査室(電話:055-949-6831)
※ 事前申込み不要。
日 程:
10:00〜 大廓様式の再検討 渡井英誉
10:30〜 静清平野の土器様相 菊田宗
11:00〜 東駿河・伊豆の土器様相 山田康雄
11:30〜 他様式の受容について 岩本貴
12:00〜 昼食
13:00〜 駿河地域の装飾壷の変遷 篠原和大
13:30〜 大廓壺の編年について 岩口しのぶ
14:00〜 意見交換
※当日会場において、土器見学スペースを確保しております。土器資料の持ち込みも歓迎いたします。
http://www.s-kouko.org/
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
● 蒲原城展記念講演会
日 時:2月24日(土)13:00〜16:00
講 師:関口宏行(静岡中世城郭研究会)・池谷初恵(静岡県考古学会)
場 所:静岡市埋蔵文化財センター展示ホール
(静岡県静岡市清水区横砂東町33-2)
定 員:50名(先着)
問い合わせ:静岡市埋蔵文化財センター(電話:054-367-9436)
http://www.city.shizuoka.jp/deps/kenko/bunkazai/maizou/index.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
● 四日市市立博物館
企画展Ⅲ「シルクロード −天と地の交わるところ」
期 間:2007年1月27日(土)〜3月11日(日)
内 容:東洋と西洋を結ぶ道、シルクロード。ここから生まれた文化と芸術を多面的に紹介します。
http://www.city.yokkaichi.mie.jp/museum/index.html
‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥
● 高浜市やきものの里かわら美術館
館蔵古瓦展−古代から中世へ−
期 間:平成19年2月22日(木)〜4月22日(日)
http://www.kawara-museum.takahama.aichi.jp/index.htm
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)